関連記事
中学生の授業です。
たも網でガサガサ 早く入りたいな? 川日和 きゃあきゃあ歓声あり 水は20度くら ...
多摩川の水質
玉川小学校の6年生と一緒に多摩川の水の汚れとペーハーを調べました。汚れはCODと ...
三年生
今日は砧南小学校三年生の総合学習。150人以上の子供たちをいっぺんに多摩川へ。 ...
パックテストでびっくり
昨日の多摩川でのゴミ拾いに続き、今日は川の汚れについて学びました。場所は理科室。 ...
多摩川子どもシンポジウム
「多摩川子どもシンポジウム」が、狛江第一小学校で開かれました。毎年12月に多摩川 ...